スポンサーリンク

コウノトリ但馬空港ー伊丹空港の飛行機を利用しました。
最近、この手の小型旅客機に乗ることが多いです。
プロペラ機のため、機内は爆音ですね。
隣に座ってても会話が成立しづらい。それぐらいスゴイ音です。
まぁそれでも多くは一時間以内の短距離路線なので問題ありません。
今回も30分程のフライトでした。
スポンサーリンク
Contents
ハシゴ(階段)で搭乗
ターミナル?から徒歩で搭乗です。
機体は小さいですが、乗る人も少ないので混雑しません。

階段で搭乗でもスムーズです。
雨の日はターミナルから機体まで大きめの傘を貸して貰えます。
プロペラの真横

なんとプロペラエンジンの真横でした。
座席指定をミスったようです。
いつもにも増して爆音でした。
機内
機内はこんな感じです。

左側に1席、通路を挟んで右側に2席です。
それが15列程度あります。
上空は綺麗
小型機なので空が近く感じます。


個人的には快晴よりこんな感じで雲がある方が好きです。
雲の上は快晴。気持ち良い一日でした。
上昇したと思ったらすぐに降下を始めます。
それでも上空では10程度ベルト着用サインは解除されます。
しかし誰もトイレや立ち上がったりしません(笑)
歩けるようなスペースもありませんし、雰囲気でもないです。
搭乗前には確実にトイレを済ませましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク