飛行機

スポンサーリンク
飛行機

成田空港アクセスはこれ!私が「成田エクスプレス」を使う理由!!

羽田空港とは違って成田空港は都心から離れすぎでしょ!!いまさらながら、なかなか不便な場所にありますよね。海外に行けるのは楽しみだけど、成田までの移動が一苦労。ってそんな時は成田エクスプレスを利用しましょう。先日、海外へいったのですが、その際...
飛行機

三沢空港(地方空港)への移動は「普通席」の方が快適な場合もありますよ!

友人の披露宴出席のため青森県三沢市へ来ています。移動は日本航空(JAL)羽田空港発‐三沢空港行き。当然ながら披露宴の日程は数ヶ月前に決定していたので「JALウルトラ割」で予約を行いました。あいにくクラスJは空いておらず、普通席で予約完了。ま...
飛行機

【搭乗記】JALファーストクラス「羽田‐新千歳」で機内食を堪能!

羽田空港から新千歳空港まで日本航空(JAL)のファーストクラスに搭乗してきました。当初はクラスJに搭乗予定でしたが、ファーストクラスに空席があるということで「クーポン」を利用しアップグレードしました。楽しみの機内食を含めご紹介します。
飛行機

JAL「空席待ち」を確実に取る方法。3つの手順で徹底解説します!

急遽の予定変更など、どうしても飛行機を変更したい!ことってありますよね?でも変更したい飛行機が満席で、空席待ちになっている場合。ステータスもないし、半ば諦めていませんか?なにも空席待ちは申し込んでそれで終わりではありませんよ。出発直前の順番...
飛行機

機内食の一覧【これまで登場した国内線・国際線を紹介します!】

「機内食」。それは飛行機に乗る楽しみの一つではないでしょうか?特に海外路線など長時間のフライトにおいて数少ない憩いの時間となるのが、食事。そうです機内食なんです。ひとくちに機内食と言っても路線や航空会社によってそのレベルは全くことなります。...
飛行機

【成田空港】デルタスカイクラブラウンジ|食事や飲み物を徹底解説

先日、成田国際空港(第1ターミナル)のデルタ・スカイクラブラウンジを利用しました。今回この記事ではデルタスカイクラブラウンジの飲み物や食事などについて解説していきたいと思います。デルタのラウンジを利用したと言っても搭乗する航空会社はデルタ航...
飛行機

ラウンジ利用!中国南方航空とJAL(日本航空)コードシェア便

JAL(日本航空)と中国南方航空のコードシェア便(中国南方航空の機材と乗務員で運航)を利用して成田国際空港(第1ターミナル)より中国へ行ってきました。出発前、成田国際空港の楽しみと言えば「ラウンジでゆったり」と過ごすこと。以前、JALの「フ...
飛行機

【搭乗記】JAL国内線ファーストクラス(新千歳‐羽田)

日本航空(JAL)の国内線ファーストクラスを利用した。以前、伊丹空港‐羽田空港間は利用したことがあったが、今回は初めて新千歳空港‐羽田空港間での利用だ。当初、利用する予定はなかったのだが都合により便を変更する事になり、かつファーストクラスに...
飛行機

鹿児島空港サクララウンジは仕事がメチャクチャ捗る!

2017年12月17日(追記)鹿児島空港のサクララウンジはリニューアル工事のため、2018年月上旬まで閉鎖されています。対象会員の方はチェックインカウンターで「ドリンク」と「スナック」に引き換えられるクーポンが配布されています。いつもお世話...
飛行機

ブリティッシュエアウェイズ搭乗記!ロンドン~成田を徹底解説!

こんなに短く感じるとは思わなかった。ロンドン・ヒースロー空港から成田国際空港までの飛行時間は約11時間。ほぼ半日かけての移動となる。通常は時差や長時間のフライトで到着後はフラフラになるのだが今回はそういう事が無かった。なぜか?それは機内食な...
スポンサーリンク