飛行機

スポンサーリンク
飛行機

新千歳空港ダイヤモンド・プレミアラウンジ!食事とドリンク徹底解説

新千歳空港のJALダイヤモンド・プレミアラウンジを利用してきましたよ!さすがオープンしたばかりとあって、綺麗でスッキリしたラウンジでした。(2016年6月29日オープン)羽田空港に次いで国内2番目の新千歳空港ダイヤモンド・プレミアラウンジ。...
飛行機

修行する!?JAL(JMB)ダイヤモンド会員獲得の搭乗回数は?

JALのサービスステイタスを獲得すると様々なサービスを受けることができます。具体的には搭乗前にラウンジが利用できたり、専用のチェックインカウンターが使えたりと、一般会員では受けられないサービスがたくさんあります。このサービスを受けるために、...
飛行機

【搭乗記】JAL国際線ビジネスクラス「北京」-「羽田」を解説!!

誰もが1度はあこがれる国際線の「ファーストクラス」、「ビジネスクラス」ファーストクラスなんて路線にもよりますが「100万を超える」場合もあり、なかなか一般人が乗れるシートではないですよね。いつもエコノミー席に搭乗する際、どんな人がファースト...
飛行機

利用記!JAL搭乗で北京首都国際空港ラウンジ使ってみました!

北京首都国際空港で「JALラウンジ」を利用しました。といってもJAL専用のラウンジではなく、ブリティッシュエアウェイズやフィンエアー等を共同運営されているワンワールド系のラウンジです。今回、利用した飛行機は、JAL(日本航空)の「北京首都国...
飛行機

【搭乗記】JAL国際線エコノミークラス「羽田」-「北京」を解説!

JAL(日本航空)国際線を利用して「羽田空港」から「北京首都国際空港」まで移動してきました。羽田空港出発だと本当に「楽」。自宅からすぐ、羽田。そして搭乗して4時間あまりで北京到着です。ほとんど国内移動と変わらない感覚。近いですよ、北京は。今...
飛行機

羽田空港国際線!JALファーストクラスラウンジの食事とドリンク!

先日、初めて羽田空港国際線のJALファーストクラスラウンジを利用させてもらいました。利用できるステイタスは「JMBダイヤモンド」と「JGCプレミア」のみです。あとそれぞれ1名の同行者が利用できます。「JMBサファイア」はサクララウンジは利用...
飛行機

羽田空港国際線「JALファーストクラスラウンジ」を徹底解説!

羽田空港国際線JAL(日本航空)ファーストクラスラウンジを利用したことがありますか?JALファーストクラスラウンジはだれでも利用できるわけではありません。使えるのは、「ファーストクラス利用者」「JMBダイヤモンド」「JGCプレミア」「ワンワ...
飛行機

中国南方航空の機内食を写真紹介!成田空港から瀋陽桃仙の「搭乗記」

先日、中国南方航空(CZ)を利用して成田空港から中国・瀋陽(瀋陽桃仙国際空港)までフライトしてきましたよ!フライト時間としては3時間ほどなんで、国内線にちょっと毛が生えたものですね。近いですよ瀋陽は。報道ではいろいろ言われていますが、中国は...
飛行機

徹底解説!JAL国内線ファーストクラス(福岡-羽田)の機内食!

これまで何度か搭乗したことのあるJAL国内線ファーストクラス。何回乗ってもファーストクラスはいいですね。そんな中、先日、福岡空港から羽田空港便で利用させてもらいました。時間帯は、福岡空港を夕方に離陸する便での利用です。その日はそのまま帰宅の...
飛行機

羽田空港第1のカードラウンジ「エアポートラウンジ」を徹底解説!

プラチナ・ゴールドの「クレジットカード」を持ってる人ならこのカードラウンジを利用しましょう!無料で使える羽田空港のエアポートラウンジ(中央)プライオリティパスでは利用できませんので注意して下さい。先日、羽田空港第1ターミナルのエアポートラウ...
スポンサーリンク