間違い!タイヤをパンパンにしてはダメ!

IMG_9060.JPG
先日、あさひで自転車を修理してきた。

パンクではない。タイヤとホイールの間から中のチューブが飛び出してきたのだ。

結局、タイヤごと総取り替えを行った。

●空気の入れ過ぎは良くない。

IMG_9059.JPG
直接の原因ははっきりしないが、お店のスタッフさん曰く、空気の入れ過ぎではないかとの事。

勘違いしていた。自転車の空気はたくさん入れた方が良いと。

聞くと新品時はタイヤもしっかりしてるので、それなりにパンパンに空気を入れても良いが、ある程度時間が経つとそうでもないらしい。

タイヤも劣化してくるのでその圧力に耐え切れないそうだ。

確かに以前別の自転車でパンクした時もパンパンに空気を入れた直後に破裂した。

何でもかんでも満タンは良くないという事だ。

参考になれば幸いだ。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しゃっくりの止め方!簡単で確実に「止める方法」を伝授します!!

いまの状況が苦しければサッサと「転職」するべきですよ。それが出来ないのは何かある...

ディズニーランド

ディズニーランド4歳家族のおすすめ回り方|攻略よりも大事なこと

簡単!冷凍プッチンプリンの作り方!夏休みにおすすめですよ!

紹介予定派遣の実態は?【経験者に聞く面接から正社員になるまで】

御殿場アウトレット周辺おすすめランチ「炭焼きレストランさわやか」