突然ですが成田エクスプレスのチケットレスサービスの乗り方について迷っていませんか?
えっ!?なんで分かったの?
チケットレスで特急券は買ったけど、乗車券はSuicaでいいの?
そして乗り方は・・・そのまま改札入って乗っていいの?
そんな悩みにこの記事ではお答えしますよ。
はじめて成田エクスプレスのチケットレスサービスを使う人は不安かもしれないね。
確かに便利な成田エクスプレスのチケットレスサービス。スマホから事前に成田までの特急券が購入でき、しかも座席指定までできる本当に便利なサービスです。
ですが、乗り方について不安に感じてる人は多いと思います。
- 乗車券はどこで買うの?
- SuicaやPasmoで乗っていいの?
- 改札はそのまま入っていいの?
- 複数人の場合はどうするの?
などです。
そこまで難しく考える必要はないよ!
思った以上にチケットレスサービスで乗車するのは簡単だからね!
でも安心して下さい。そこまで不安に思うことはないですし、今回そのことについて解説していきます。
これまで何度も家族4人(複数人)で成田エクスプレスを利用してきた実体験に基づく記事なので安心して読み進めてくださいね!
成田エクスプレス チケットレス「乗車券」はどこで買うの?
成田エクスプレスのチケットレスサービスを申込むと、こんなメールが登録したアドレスに届きます。
これが実際の特急券代わりになるので、大切に保管しておきましょう。
で、肝心の乗車券ですが・・・これは普通に。
成田エクスプレス チケットレス乗車券の買い方
- 駅の券売機で購入する
- SuicaやPasmoなどのICカードで乗車する
この2つです。
何も難しく考える必要はありません。普通に乗る駅から降りる駅までの乗車券(切符)を買うか、SuicaやPasmoなどのICカードを利用すればいいのです。
えっ、それだけなの?
うん、それだけなんだよ。
特急券がメールでしかないから不安になるかもしれないけど、普通に乗っていいんだ!
SuicaやPasmoで乗っていいの?
結論から言うと、先ほども書きましたが乗って大丈夫です。成田エクスプレスのチケットレスサービスで購入済なら普通に改札入って乗車して大丈夫です。
券売機で紙の切符を買ってもいいし、ICカードでも大丈夫なのね!
そういう事です。
チケットレスサービスは特急券のみを事前に購入すること。そこには乗車券は入っていないので、切符やSuicaなどが当日必要になります。
特急券+乗車券がないと・・・成田エクスプレスに乗れない!
特急券は事前にチケットレスサービスで購入。乗車券は当日購入もしくはICカード(SuicaやPasmo)で対応。と考えて下さい。
改札はそのまま入っていいの?
これもすでに答えが出ていますが、大丈夫です。
当日購入した乗車券(切符)もしくはICカード(SuicaやPasmo)を使って自動改札機を抜けてください。
その際、駅員さんにチケットレスを購入したことを示すメールは見せる必要ありません。通常通り改札を抜けるだけで大丈夫です。
ここが一番不安だったのよね。駅員さんに改札でメール見せる必要もないのね。
そのまま改札を通過して大丈夫だよ。
チケットレスのメールですが、これまで改札通る時も、乗車中も、降りる駅でも見せたことがありません。
そんな感じなので、そもそも特急券を購入しなくても乗れるのでは?と考えてしまいますが、それは乗車中に車掌さんが座席の座ってる人だけは確認に来てます。変な事は考えないでくださいね。(その際、メールチェックはなしです。)
複数人の場合はどうすればいいの?
成田エクスプレスのチケットレスサービスは複数人を同時に申込むことができます。今回わたしの家族の例で言えば4人分をまとめてチケットレスで購入しました。
でも複数人だからと言って乗り方が変わるわけではありません。これまで解説してきた内容と同じです。
それぞれが必要な乗車券を用意して乗ってください。もちろん子供は子供料金で大丈夫ですよ。
もうこの4つのルールを知っていれば成田エクスプレスに乗る不安もなくなったかと思います。
チケットレスで簡単に乗れるってことが理解いただけたでしょうか?
うん!
チケットレスで特急券を買ったら、あとは普通に電車に乗る感覚で良いってことね。
なにも難しく考える必要はありません。
成田エクスプレス=特急券+乗車券が必要。
特急券を事前にチケットレスサービスで購入してるだけなことを理解すれば、あとは普通に乗車券で乗ると考えるだけですね。
サクッと手軽に利用できる成田エクスプレスのチケットレスサービス。料金もと通常よりお得になるので、ぜひ利用してみて下さい。
コメント