暮らし記 コツをつかめば簡単!新入社員に送る「うまくいく報連相」のポイント 社会人になったら「報連相が大事だ!」とよく聞きますよね!?おそらく、あなたも一度は言われたことがあるでしょう。実際わたし自身も新人研修の時に何度も言われたフレーズです。でも、新人のみなさん。頭ではなんとなく分かっていても、そもそも「報連相が... 2017.04.06 暮らし記
暮らし記 面接は?経験者に聞く!紹介予定派遣で東京の大手金融機関へ正社員! 今回は、紹介予定派遣を経て東京の大手金融会社へ正社員として採用された方の体験談をエントリーしたいと思います。金融機関へ就職したいけど、なかなか難しい!と考えているあなた。かなり参考になる話ですよ。今回のお話条件: 30代・男性 大手金融会社... 2017.03.25 暮らし記
暮らし記 ハタラクティブの口コミと評判【経験談による紹介予定派遣の本音】 先日に引き続き紹介予定派遣を経て30代で正社員になられた方からお話を聞けたのでエントリーしたいと思います。これまで紹介予定派遣に関する記事をいくつかエントリーしてきました。そのたびに多くの反響をいただき、関心の高さを強く感じています。今回も... 2017.03.20 暮らし記
暮らし記 紹介予定派遣の実態は?【経験者に聞く面接から正社員になるまで】 先日「紹介予定派遣」に関する記事をUPしました。予想以上に多くの反響をいただき、大変驚いているところです。また同時に「現実は厳しい状況」だということを改めて感じさせられました。ただ、机上だけの話ではなく「実際の現場はどうなんだろう!?」と突... 2015.10.31 暮らし記
暮らし記 いまの状況が苦しければサッサと「転職」するべきですよ。それが出来ないのは何かあるんです。 毎日が同じ繰り返し。こんな毎日がこれからずっと続くのか。満員電車に揺られ、朝からギュウギュウの人に揉まれたどり着いた会社。好きでもない仕事をこなして、ストレス満載で夜遅く帰宅。せっかくの夜も早く寝るのがもったいなくて、気付いたら寝不足。そん... 2015.10.18 暮らし記
暮らし記 いきなり正社員になるのが怖い!それなら「紹介予定派遣」で様子を見てからでも遅くない理由。 紹介予定派遣(しょうかいよていはけん)という制度を知っていますか?中身は知らないけど、名前だけは聞いたことある!という方も多いのではないですかね。簡単にいうと「ある一定期間(最長6ヶ月)派遣として働いた後、直接雇用(正社員or契約社員)を結... 2015.10.12 暮らし記
暮らし記 今すぐ!?30代サラリーマンが会社を辞めるべきではない4つの理由 あなたは今の会社に疲れ、転職を考えているかもしれない。疲れている根本原因は様々だろう。察するに人間関係、仕事の内容、就業条件といったところではないか。そんな中、何と無く転職を考えているのではないか?図星だろうか?結論から言うと、安易な転職は... 2014.10.29 暮らし記
暮らし記 目を逸らすな!!消費するだけの人生に意味はない。 日々、好きなことをし、生活している人はどれくらいいるのだろう。そんな理想だけでは飯は食えないし、そんな事は分かっている。一方でそう答えながらも本当にそうなのか?ただ都会の生活に染まっているだけではないのか?そう考える時間が最近増えていた。地... 2014.08.03 暮らし記