スポンサーリンク
飛行機

鹿児島空港サクララウンジは仕事がメチャクチャ捗る!

2017年12月17日(追記)鹿児島空港のサクララウンジはリニューアル工事のため、2018年月上旬まで閉鎖されています。対象会員の方はチェックインカウンターで「ドリンク」と「スナック」に引き換えられるクーポンが配布されています。いつもお世話...
旅行

【オランダ旅行記】アムステルダム市内中心のおすすめホテルご紹介!

アムステルダム市内中心部に位置する「ホテル・アムステルダム-デ・ローデ・レーウ(Hotel Amsterdam - De Roode Leeuw)」に宿泊しましたよ。 立地は本当に最高で、アムステルダム中央駅から延びるダムラック通り沿いにあ...
旅行

【オランダ旅行記】格安!国立美術館チケットは事前購入がおすすめ!

アムステルダム市内中心には国立美術館やハイネケン博物館をはじめ、事前にお得なチケットを購入できる場所があります。それは市内各所にある「TOURS & TICKETS」です。冒頭写真の建物は市内の各所に見受けられますよ。ここでは現地で購入する...
暮らし記

即効で熱を下げる6つの方法!一日で高熱を早く下げるにはビタミンC

最悪です。年始早々から風邪を引いてしまいました。なんとなく身体が怠いなぁ~と体温を計ってみると、なんと「39.2度」もあるじゃないですか!一瞬、体温計の故障!?と疑いたくなるような数字が表示されていましたよ。もともと私は熱に強い体質のようで...
グルメ

【カナダ・セントジョン】おすすめロブスターはここで食べろ!!

カナダの港町・セントジョン。ここに来たら是非行きたい場所がある。と言うかこれを食べなければセントジョンに来た意味が無いのだ。それぐらいマストなお店がここにはあるのだ。その「お店&食べ物」とは何か!?そう、「ロブスター」だ。ここ、セントジョン...
暮らし記

殻付き牡蠣の剥き方!上手に剥く4つの手順!ステーキナイフでも代用

知り合いから殻付きの牡蠣が大量に送られてきた。冬の味覚として代表される牡蠣。わたしも子供の頃から大好きだ。しかし、大量はいいのだが、冒頭の写真にある通り、なんと殻付き。これまで殻付き牡蠣をむいた事はなく、今回初めて挑戦したのだ。今回は、「軍...
旅行

【オランダ旅行記】アムステルダム観光におすすめ!Heineken-Experience

ハイネケン(Heineken)のビールと言えばその存在を知らない人は少ないだろう。オランダに本社を置くハイネケンは世界170カ国以上で販売される。そしてそのシェアなんと世界第3位。グリーンのボトルに鮮やかな赤い星印のそのラベルは鮮明で、強く...
旅行

【オランダ旅行記】アムステルダム・トラムの乗り方(詳細版)

アムステルダムはコンパクトシティーだ。観光をするにしても、名所が市内にギュッと凝縮されているので、散歩がてら巡るのも十分可能だし、それも楽しい。しかし、それでも余程足に自信がなければ全てを歩いて巡るのは難しいだろう。そんな中、観光の足として...
旅行

【オランダ旅行記】感激の旨さ!本格・四川料理「福禄」へ行くべき。

わたしは辛いものが大好きだ。「中華料理」「カレー」をはじめ「エスニック料理」も辛いものには目がない。そんな辛いもの好きな私でさえ、この中華料理屋さんには驚いた。本当に体の芯から熱くなる。そんなHOTな四川料理が頂ける中華料理屋をオランダ・ア...
旅行

【オランダ旅行記】アムステルダムで日本食!KYOTO-SUSHI

アムステルダム中央駅から延びるダムラック通りに面するお寿司屋さんに行ってきましたよ!。毎日毎日、肉やパンばかりを食べていると、どうしてもお米が食べたくなってきます。自分は日本人なんだと思う瞬間ですね。いつも日本国内ではそこまでお米を食べない...
スポンサーリンク