スポンサーリンク
飛行機

三沢空港(地方空港)への移動は「普通席」の方が快適な場合もありますよ!

友人の披露宴出席のため青森県三沢市へ来ています。移動は日本航空(JAL)羽田空港発‐三沢空港行き。当然ながら披露宴の日程は数ヶ月前に決定していたので「JALウルトラ割」で予約を行いました。あいにくクラスJは空いておらず、普通席で予約完了。ま...
グルメ

豊岡市でお腹いっぱいランチを食べるなら「ウッディ」に行くべき!

タイトルの通りです。兵庫県豊岡市で平日ランチでガッツリ食べるならウッディしかありません。
暮らし記

【乗車記】特急「こうのとり」のグリーン車はくつろぎすぎてヤバイ!

先日、宝塚から兵庫県豊岡市に移動するため、特急「こうのとり」を利用しました。移動時間は正味2時間ほどです。途中、電波状況の悪い山間部を通過しますが、貴重な2時間。それなりに仕事を片付けようと、グリーン車を選択しました。幅広い座席シート(設備...
グルメ

鳥取市でうまい和食を食べるなら「ぎんりん」がオススメ。

初めてではありませんが、久しぶりに鳥取市に行ってきました。夜はもちろん繁華街に繰り出します。何の事前情報やクーポンなどもなく、ちょっと魚が食べたいなとフラッと訪れたのがここです。そう「ぎんりん」さん。店構えが落ち着き、惹かれるものがあったの...
グルメ

揚州商人おすすめメニューは「激辛スーラータンメン」で決まり!!

あー、疲れたぁ~。もう身体もボロボロ、疲れもピーク。と、そんな時に決まって食べる物があります。精がつく「ニンニク」?「焼肉」?いやいや揚州商人の「激辛スーラータンメン」なんです。揚州商人好きのわたしが全力でオススメします。【横浜市・揚州商人...
暮らし記

早起きの方法!これが簡単に早起きするために必要な3つの方法!

早起きしたい!そう考えていても、なかなかできないのが現状ですよね。そうそうとうなずく方も多いでしょう。誰もが一度は目標にしたことがある「早起き」。目標の定番と言ってもいいでしょう。でも実際に成功している人は少ないですよね。でも、わたしは平日...
グルメ

せんじがらのレシピ公開!せんじ肉の作り方|実際やってみました!

広島名物「せんじがら」(せんじ肉)を自宅で作ってみました。せんじがらとは・・・豚のホルモンをカリカリになるまで揚げた広島の珍味のこと。広島ではせんじがら、せんじ肉とも呼ばれる。アメトークでも紹介され一躍全国区に。噛めば噛むほど旨味が口の中に...
飛行機

【搭乗記】JALファーストクラス「羽田‐新千歳」で機内食を堪能!

羽田空港から新千歳空港まで日本航空(JAL)のファーストクラスに搭乗してきました。当初はクラスJに搭乗予定でしたが、ファーストクラスに空席があるということで「クーポン」を利用しアップグレードしました。楽しみの機内食を含めご紹介します。
旅行

室戸の宿・旅館選びに迷ったら「むろと808」がおすすめ。

高知県は室戸市は本当に情報が少ないです。なんの情報が不足しているの!?ってほぼ全てにおいてです。あらゆる情報が少なすぎるんです。先日、旅館に宿泊しようといつものように楽天トラベルやYahoo!から検索。驚くことに件数が出てこないんですよ。全...
グルメ

人生ナンバーワン!桃の常識が覆った「部谷桃園」の桃。

こんな桃が世の中になるなんて本当に驚きました。ここまで絶品でおいしい“桃”を食べたのは初めてです。その桃とは広島県三原市にある「部谷桃園」さんで収穫されたものです。※「部谷桃園」=「ひやももえん」と読みます。知り合いから先日送っていただいた...
スポンサーリンク