甘く見たらダメ!青梅市花木園のローラー滑り台は晴れの日にいくべきです。

DSC00708

先日、青梅市の花木園(かぼくえん)に行ってきました。

お目当ては全長211mのローラー滑り台。どこまで長いんだって試してやろうと家族と行ってきたのですが。

痛い目に逢いました。

行った時間帯に雨は降っていなかったものの、直前まで軽く降っていました。しかし、お尻に敷くダンボールも持参したし、大丈夫だろうと滑ったのが悪夢。少しすべり始めると水を吸ったダンボールはボロボロになり、破れてしまう始末。

お尻はグッチョリで、着替える羽目になってしまったのです。あとから知ったのですが、管理等でお知りに敷くゴム製のマットを借りれたようです。ダンボールもいいですが、心配な人は管理等で借りるとよいと思います。

 

 

●ローラー滑り台

DSC00705

せっかくなんでローラー滑り台を紹介しますね。スタートして少し直線です。

 

DSC00702

その後、最初のカーブに差しかかります。

 

DSC00703

途中、細かいカーブはありますが概ね直線が続いて、ゴールです。

 

●当然、遊具もありますよ。

DSC00707

木製の遊具です。難易度はそこまで高くありません。

 

DSC00706

下が芝生になっているので安心感もありますね。

 

●管理棟

DSC00709

管理等があるスペースは階段状に休憩できます。トイレも結構、この手の公園にしては綺麗で清潔感がありましたよ。小さいな子どもがいても安心して使えました。子供用の便座もありましたし。

 

●駐車場(平日無料)

DSC00711

駐車料金は平日は無料。土日・祝日は1回300円です。スペースは広く、車間もあるので駐車はしやすかったですね。

 

今回は痛い目に逢ってしまいましたが、空気も美味しくいい公園です。

今度は晴れた日に来なきゃだめですね。

 

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

横浜スタジアム

横浜スタジアム持ち込み野球観戦|コンビニで買えるおすすめ8品!!

ルーター

ギガマンション・スマートタイプ全戸加入プラン(rs-500mi)繋がらない!

1週間で効果実感!炭水化物抜きダイエットが簡単で続けやすい理由!

1日で「逆上がり」が出来るようになるコツ!やり方と練習の教え方!

大師公園駐車場

【穴場】川崎大師に近い駐車場を発見!近隣より85%も安く停めれた

特急料金払い戻し

遅延による新幹線(特急)の払戻し方法!どこの駅でも1年間払戻し可