【ゆうちょ銀行】ATM両替する際注意すべき3つのポイント

暮らし記
スポンサーリンク

わたしは帰宅後すぐにその日使わなかった小銭を貯金箱へ貯めています。

いわゆる「小銭貯金」というやつです。

数年前に財布を薄いマネークリップに変えたときから小銭は持たない主義になりました。

アブラサス薄いマネークリップレビュー|4年間の使い勝手と感想は?
「良い持ち物はその人を創る。」 とはよく言ったものです!ほんとその通りだと思います!! なぜか?? それは自分自身が「良い持ち物」を手に入れ、人生が変わったからです。 その良い物とは・・・そうですabrAsus(アブラサス)の薄いマネークリ...

 

小銭は財布をパンパンにさせ、見た目も悪いですからね。

そしてこの小銭貯金、けっこう簡単に貯まるんです。無意識のうちに放り込んでいるせいもあって2~3ヶ月で2~3万なんてザラ。

場合によってはもっと貯まっていたこともあります。馬鹿にできないのです。

 

しかし貯めてばかりではありません。その小銭を両替して使う時もあります。

ではどこで両替するか!?

それに悩みを持っているかたも多いのではないでしょうか。

 

そんな中わたしのオススメはゆうちょ銀行のATM

いちど自分の口座に小銭をすべて入金し、その後お札で払い戻すのです。

ATMの良いところは窓口に行く手間もないですし、休日もやっているので手軽です。ただ気をつけることがいくつかあります。

入金の蓋に注意

入金蓋

小銭を入金する場所はお札の横、写真の赤枠の部分です。

でも実際に開くのは青枠部分です。

 

ほんと小銭2枚くらいの幅しかないので入金に時間がかかってしまいます。ただ、場所によっては赤枠の部分全体が開くATMもあり非常に入金が楽です。

最近はその場所が減りつつありますが、見つけたらそこで入金すべきです。全然処理スピードが違いますからね。

1回の入金は100枚まで

ゆうちょ銀行ATMの入金は1回で硬貨100枚までしか入金できません。

それ以上入れてしまうと集計されたのち、超過した硬貨が返却されてしまうのです。

早く終わらせたいからと投入しすぎてもダメ。逆に時間のロスになってしまいます。余裕を持った入金を心がけましょう。

ATMは複数台設置を狙う

ゆうちょ銀行ATM

次に気をつけるのは。場所の問題。

複数台、できれば3台以上ATMが設置されているところを選びましょう。

 

なぜなら小銭の集計(処理)が遅いからです。

実は、金額を計算し、通帳への記帳はすぐ終わります。

 

問題はその後です。

 

通帳を受け取ったあと、小銭を機械内部で処理しているのか、「しばらくお待ち下さい。」の表示がされ、なかなか次の入金へ進めません。

1回で入金が終わればよいのですが、そこは大量の小銭です。複数回に分けての処理になるでしょう。

 

自分だけならまだしも後ろに待っている方がいたらそのプレッシャーは半端ではありません。仮に自分が立ち去ったあとでもその方は操作すらできませんからね。

なのでできるだけ多くのATMが設置されているところで処理するのがオススメです。

  1. 入金の蓋が全部開くATMがあればベスト
  2. 1回の入金は100枚までなので注意
  3. ATMは複数台(3台以上がベスト)ある場所を選ぶ

以上がゆうちょ銀行で両替する時の注意点です。

ATMで小銭入金(両替)よりゆうちょ銀行の「あるだけ入金」が楽!
大量の小銭は郵便局(ゆうちょ銀行)のあるだけ入金が非常に便利ですよ。 しかも、手数料は無料なんです。 準備する物はこの2つ。 預ける小銭 通帳(もしくはカード) これだけです。印鑑すらいりません。 ほんとあとは窓口に行くだけ。いや驚くほど簡...

 

コメント

  1. […] 【ゆうちょ銀行】ATM両替する際注意すべき3つのポイント […]

  2. […] 【ゆうちょ銀行】ATM両替する際注意すべき3つのポイント […]

タイトルとURLをコピーしました