ホテルに到着後、早めに休むつもりで洗面所のアメニティを探してみたところ、歯ブラシが見当たらないことに気が付きました。あれ?掃除スタッフが補充を忘れたのだろうかと思いながら、フロントに電話しようとしたところ、ルームサービスで販売されていることが分かりました(写真はその販売品です)。
その時、「何か変だな」と感じたのでインターネットで調べてみると、韓国では環境保護の観点から使い捨ての歯ブラシ提供が禁止されていることがわかりました。ほとんどのホテルがこの規則を守っており、特に高級ホテルではその傾向が強いようです。
歯ブラシは置いてない
調べてみると、韓国において使い捨て歯ブラシが提供されないのは、実は韓国だけでなく、他の国々でも一般的になっていることがわかりました。国際的に見れば、使い捨て歯ブラシが置かれているホテルの方が珍しく、環境問題への配慮から、ホテル側でその提供を控える動きが広がっています。
日本では、どんなに安いホテルでも歯ブラシは必ず置いてありますよね。ですが、韓国ではその常識が通用しないということに驚きました。私も旅行中にこの事実を知り、後悔しました。結局、夜も遅かったので仕方なく、ルームサービスで3,300ウォン(約330円)の歯ブラシを購入しました。
使い捨て歯ブラシ禁止の背景
韓国では、近年、環境問題に対する意識が高まり、使い捨てプラスチックの削減が求められています。この一環として、使い捨ての歯ブラシを提供しないという方針が取られています。また、韓国国内ではリユース可能な歯ブラシやエコグッズを推奨しており、旅行客にもその方針が適用されているのです。
海外旅行の準備における注意点
旅行先によっては、日本とは異なるアメニティの提供があることを覚えておくと良いでしょう。特に韓国のように、使い捨て歯ブラシが提供されない国では、歯ブラシや歯磨き粉を持参することが重要です。もしも急遽歯ブラシが必要になった場合、ホテルのルームサービスで購入することになりますが、価格が高くつくことがあるので事前に準備しておいた方が賢明です。
また、韓国ではホテルのアメニティとして歯ブラシがない場合、スリッパやシャンプー、ボディソープ、タオルなどは通常通り完備されています。しかし、歯ブラシや使い捨てのカミソリなどは、環境配慮から提供されない場合が多いので、事前に確認しておくことをおすすめします。
まとめ
韓国では環境保護のため、使い捨ての歯ブラシが提供されていないという事実を知り、驚いた旅行者も多いことでしょう。特に日本では安価なホテルでも歯ブラシが常備されていますが、韓国に限らず、最近では国際的に使い捨ての歯ブラシが減少している傾向にあります。
韓国を訪れる際には、歯ブラシや歯磨き粉などの必需品を持参するようにしましょう。このような文化や習慣の違いを理解しておくと、旅行中のトラブルを防ぎ、より快適に過ごすことができます。次回の旅行では、この点をしっかりと覚えておきましょう。
旅行の準備を万全にして、楽しい旅行を!
コメント