暮らし記 値段2ユーロ!?イタリアお土産はKIKOのマニキュアがおすすめ イタリア・コスメ「KIKO」のマニキュアって知ってますか?わたしもイタリアに行くまで全く知らなかったんですけど、ミラノを中心にヨーロッパ各地に拡がった大人気のコスメブランドです。日本には未上陸なので、それだけでレア感が倍増!なのでお土産にす... 2018.10.08 暮らし記
暮らし記 横浜スタジアム持ち込み野球観戦|コンビニで買えるおすすめ8品!! 横浜ベイスターズの本拠地・横浜スタジアムJR(関内駅)やみなとみらい線(日大大通り駅)からも近くアクセスも抜群。横浜中華街も隣接していて、野球観戦と一緒に周辺の観光まで楽しめちゃう立地は素晴しいです。そんな便利な横浜スタジアムで野球観戦する... 2018.08.26 暮らし記
暮らし記 2018年広島カープの優勝日はいつ?マジック点灯日から予想した! 2018年9月2日にリライトしました。8月15日にマジックナンバー「32」が点灯して、9月1日終了時点でマジック「15」です。1日1つマジックナンバーを減らしている計算となり、このペースなら9月16日にも優勝しておかしくない流れになりました... 2018.08.13 暮らし記
暮らし記 東京スカイツリーは混雑する?おすすめは朝一番の8時に予約すること 東京の一大観光スポットになっている東京スカイツリー。観光客だけでなく近郊に住んでいるひとでも一度は行きたい名所ですよね!?でも混雑しすぎて入場するだけでも長時間待つ!と耳にしたことがあり、開業してからこれまで一度も訪れたことがありませんでし... 2018.07.16 暮らし記
暮らし記 サラリーマンのブログ時間【続けるコツはスキマと早寝早起き】 こんにちは。サラリーマンのネタ帳です。今回はタイトルにある通り、サラリーマンという本業がありながら、いかにブログを続けるか!ということに対して続けるコツを書いていきます。 ブログで儲けている人がいるから自分も・・・。 好きな事で情報発信した... 2018.04.25 暮らし記
暮らし記 【確定申告】所得税の納付|どこで払う?いつ払う?おすすめは税務署 確定申告が終わったけど「所得税をどこで払うのか?」悩んでいる人も多いと思います。なぜなら最近ではコンビニ納付や銀行振込、口座引き落としなど多くの方法が用意されていて迷ってしまうからです。しかも確定申告の書類を作ることに一生懸命で、いざ納付と... 2018.03.18 暮らし記
暮らし記 JR川崎駅から京急川崎駅の乗換え方法(徒歩)|北改札が便利! 実はJR川崎駅から京急川崎駅への乗り換えってあるところを使えば非常に便利で楽なんです。そのあるところとはJR川崎駅の「北改札」を利用すること。JR川崎駅には「中央南改札」「中央北改札」「北改札」の3つの改札があります。その中で北改札は201... 2018.03.02 暮らし記
暮らし記 佐野アウトレットすぐ!|周辺の子供の遊び場はみかも山公園で決まり 佐野といえばアウトレット。ブランド商品がお得な価格で購入できる栃木県でも人気のスポットですよね。そんな大人がワクワクするアウトレットですが、正直子どもにとってはそう面白い場所でもありません。確かに子供服もあって自分のモノも買ってもらえるかも... 2018.02.18 暮らし記
暮らし記 佐野アグリタウンのいちご狩りについて最低限知っておくべきこと! 佐野市のいちご狩りは「佐野観光農園アグリタウン」がおすすめです。佐野藤岡インターからも近く、高速道路を使ってのアクセスも抜群。同じ施設内には「農産物の産直」や「ジェラート」なども販売されていて、イチゴ狩り以外にも楽しめるスポットも満載ですよ... 2018.02.12 暮らし記
暮らし記 共働きイライラ解消|忙しくてもできる洗濯のコツとは!? 実は共働きでイライラの原因になっている「洗濯」に関する問題って簡単に解決できるんです。なぜそう言いきれるか!?それは、わたしの家族が2017年にその問題から開放されたからです。共働きの世帯って日中はお互い働いているのでなかなか時間が取れませ... 2018.01.28 暮らし記