飛行機 グアム韓国経由(仁川)は格安!子連れで大丈夫なプランを個人手配 う~ん、グアムに子連れの家族旅行に行く予定なんだけど、直行便だと凄く高い・・・。韓国経由(仁川)だとすごく安くなるけど、乗り換え時間が長かったり、出発・到着が深夜で子連れには厳しい・・・。そんな悩みに答えます。この記事の内容 グアムまでの直... 2018.11.18 飛行機
旅行 【箱根】かまぼこ・ちくわ作り体験|子連れ1500円で楽しむ! この記事では先日、箱根のかまぼこ博物館で「かまぼこ・ちくわ」作り体験を子連れでしてきた紹介をしますよ。実際に子連れ家族4人で体験してきた内容を写真多数で紹介します。なので臨場感を持って、どんな内容なのか分かっていただけるハズです!体験の予約... 2018.11.11 旅行
暮らし記 日本シリーズの本人確認は!?マツダスタジアム第1戦に行ってみた マツダスタジアムで行われた2018年の日本シリーズ第1戦に行ってきましたよ。今年は圧倒的な強さを示した広島東洋カープとパリーグ2位からの日本シリーズ進出を果たした福岡ソフトバンクホークスの対戦です。ただでさえ入手困難な日本シリーズのチケット... 2018.10.29 暮らし記
飛行機 往復搭乗してわかった!アリタリア航空で2回提供される機内食まとめ 成田空港からイタリア・ミラノマルペンサ空港へアリタリア航空の直行便を利用してきました!利用したのはAZ787とAZ786のエコノミー席だよ。今回は往復乗ってみて感じたアリタリア航空の機内食をまとめてお伝えしたいと思います。搭乗に関することや... 2018.10.21 飛行機
グルメ ワイン飲んで1000円以下!イタリア・トレントのレストランはここ イタリア・トレントのレストランで一人ランチしてきたのですが、安くて最高だったのでご紹介したいと思います!なんたってワインと一品食べて1000円以下で済んだんですからね。驚きでしたよ。しかも場所はトレント中心部の「大聖堂」「ネットゥーノの噴水... 2018.10.21 グルメ
飛行機 アリタリア航空エコノミー座席は本当に狭い!電源はある! この記事ではアリタリア航空のエコノミー座席は本当に狭いのか?そして電源(コンセント)はあるのか?実際に搭乗してきた感想をお伝えしたいと思います。先日、アリタリア航空を利用してイタリア・ミラノに行ってきました。搭乗クラスはもちろんエコノミーク... 2018.10.14 飛行機
暮らし記 値段2ユーロ!?イタリアお土産はKIKOのマニキュアがおすすめ イタリア・コスメ「KIKO」のマニキュアって知ってますか?わたしもイタリアに行くまで全く知らなかったんですけど、ミラノを中心にヨーロッパ各地に拡がった大人気のコスメブランドです。日本には未上陸なので、それだけでレア感が倍増!なのでお土産にす... 2018.10.08 暮らし記
ホテル・旅館 空港から15分!ヒルトン・ガーデンイン・ミラノマルペンサ宿泊記! イタリア・ミラノマルペンサ空港近くにあるヒルトン・ガーデンイン・ミラノマルペンサに宿泊してきました。この記事ではヒルトン・ガーデンイン・ミラノマルペンサについて次の内容を中心にご紹介したいと思います。 チェックイン 部屋 朝食 シャトルバス... 2018.09.30 ホテル・旅館
飛行機 45ユーロで購入!マルペンサ空港アリタリア航空ラウンジの利用方法 この記事ではミラノ・マルペンサ国際空港にあるアリタリア航空ラウンジ利用方法についてご紹介します。通常はビジネスクラス以上の搭乗者、もしくはスカイチームの上級会員しか利用することのできないビジネスラウンジですが、なんとお金を払えば誰でも利用す... 2018.09.23 飛行機
飛行機 アリタリア航空|マルペンサ空港ラウンジを徹底的に解説します! ミラノ・マルペンサ空港にあるアリタリア航空ラウンジってどんなんだろう?ステータスは持ってないんだけど、わたしでも使えるかな?そんな疑問にお答えします。この記事では、 アリタリア航空ラウンジ(マルペンサ空港)の食事やドリンクを紹介 ステータス... 2018.09.23 飛行機