
暮らし記
2015.09.22 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
電源カフェが少ない三沢市では図書館に行こう。Wi-Fi環境は悪いですが。

友人の披露宴出席のため来ました。初めての青森県は三沢市。しかし、披露宴は夕方から。現在の時刻午前11時。ちょうど良い飛行 …

暮らし記
2015.09.21 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
【乗車記】特急「こうのとり」のグリーン車はくつろぎすぎてヤバイ!

先日、宝塚から兵庫県豊岡市に移動するため、特急「こうのとり」を利用しました。 移動時間は正味2時間ほどです。途中、電波 …

暮らし記
2015.09.12 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
早起きの方法!これが簡単に早起きするために必要な3つの方法!

早起きしたい!そう考えていても、なかなかできないのが現状ですよね。そうそうとうなずく方も多いでしょう。 誰もが一度 …

暮らし記
2015.08.22 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
まだ間に合う!多摩川花火大会2015場所取り状況と穴場

本日8月22日は多摩川花火大会が開催されますね。夏休みも後半の子ども達も楽しみな花火大会。でも気になるのは「場所取り」。 …

暮らし記
2015.07.20 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
1日で「逆上がり」が出来るようになるコツ!やり方と練習の教え方!

鉄棒が苦手になる一番の理由。 そう「逆上がり」。 早い子だと幼稚園・保育園で出来るようになります。 …

暮らし記
2015.07.20 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
武蔵小杉周辺で「新幹線」「電車」を見る撮影スポットはここだ!

先日、もうすぐ3歳になる息子と一緒に「新幹線」と「電車」を見てきました。 場所は武蔵小杉近くにある歩道橋。 …

暮らし記
2015.07.19 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
【鎌倉周辺の駐車場事情】おすすめの駐車場と利用方法とは?

「若い世代」から「シニア」まで幅広い層に支持されている古都・鎌倉。歴史のあるこの町はデートにファミリー、グループでの観光 …

暮らし記
2015.07.18 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
【ゆうちょ銀行】ATM両替する際注意すべき3つのポイント

わたしは帰宅後すぐにその日使わなかった小銭を貯金箱へ貯めています。 いわゆる「小銭貯金」というやつです。 数年前に財 …

暮らし記
2015.07.05 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
子どもと一緒に森林浴。平日の疲れは「生田緑地」で癒そう。

週末は森林浴でゆったりしたい。そう思ったら川崎市にある「生田緑地」がオススメです。広い園内には緑がたっぷりで散策するだけ …

暮らし記
2015.06.23 サラリーマンのネタ帳
サラリーマンのネタ帳
観戦できる!広島カープファン居酒屋|弘法市スタジアム広島

この記事は移転前の2015年の情報です。 内容に変更はあれど、カープが好き!という情報に変更はないかと思い …