これから楽天証券をポイントサイト経由でお得に口座開設したい方向けに、ハピタスの登録手順と失敗しない注意点をまとめました。
実際の楽天証券セルフバック体験記は
こちらに詳しく書いています。
ハピタスとは(簡単に)
ハピタスは、広告を経由して申し込みや購入をするとポイントが貯まるポイントサイトです。貯まったポイントは現金やギフト券などに交換可能。
セルフバックの全体像や他案件の比較は
セルフバックの仕組みとおすすめ案件比較に整理しています。
登録手順(5分目安)
- 公式の登録ページを開く
ハピタスに無料登録する
- メールアドレスを入力して仮登録
届いたメールのURLから本登録へ進みます。迷惑メールに入ることがあるため注意。 - 会員情報を入力して本登録完了
氏名・生年月日などを正しく入力。ポイント交換時の名義一致に関わるため誤記は避けます。 - 初期設定と安全対策
交換先の追加、通知設定の見直し、二段階認証があれば有効化をおすすめします。
登録できたら、そのままハピタス内で楽天証券案件を検索し、案件ページを開きます。体験ベースの進め方は楽天証券セルフバック体験記が参考になります。
申し込み前のチェックリスト(計測ロス対策)
- 広告ブロッカーやトラッキング防止をオフにする(ブラウザ拡張・Safariのプライバシー設定など)
- シークレットモードや別ブラウザをまたがない。同一ブラウザで最後まで完走
- 他サイト比較のために別タブを開かない。案件ページからそのまま申し込みへ
- Cookieを削除してから再チャレンジする場合は、ハピタスに再ログインして案件ページからやり直す
- フォーム入力は途中で戻らず一気に完了まで
これらは「通帳に判定中が入らない」などの計測漏れを避けるための基本対策です。
私の実例では申し込み後まもなく
ハピタス通帳に判定中が反映されました。詳しくは体験記をどうぞ。
楽天証券案件の探し方と条件確認ポイント
- ハピタスにログインし、検索バーで「楽天証券」と入力
- 案件ページで「ポイント数」「成果条件」「判定までの期間」「否認条件」を熟読
- 問題なければ「ポイントを貯める」から同一ブラウザのまま申し込みへ
案件の報酬や条件は時期で変動します。最新の表示を都度確認してください。
他のポイントサイトと比較したい場合は
ハピタスとモッピーの楽天証券案件比較
を参照してください。
つまずきやすい点と対処法
- 通帳に反映されない
- 数時間〜数日かかることがあります。待っても入らない場合は、広告ブロッカーや別タブ遷移など計測阻害要因を見直し、案件の問い合わせルールに沿って対応します。
- 否認になった
- 名義不一致、重複申し込み、条件未達が主因です。案件ページを再確認し、入金や本人確認など不足がないか点検します。
- どの案件から始めるべきか迷う
- 楽天証券のように口座開設で高ポイントが狙える案件は人気です。
仕組みの全体像や他ジャンルの高額案件はセルフバックの仕組みとおすすめ案件比較を参考にしてください。
まずは無料登録して案件をチェック
下記から公式登録ページへ進めます。登録後に「楽天証券」で検索し、最新のポイント数と条件を確認してください。
申し込みの実例と判定中スクショは
楽天証券セルフバック体験記
に掲載しています。
コメント